顧客とのあらゆる接点をつなぐ仕組みを作る
NEW CUSTOMCUSTOMER CONTACTS
MIRAILABは、VR・AR・AI・チャットボットなど、最先端のテクノロジーを掛け合わせ、“体験価値”としてアウトプットできる企画・仕掛け・デザイン・ツールを創出します。私たちの価値定義は、「店頭でどう機能するか」にあります。
ユーザーには、直感を刺激するワクワク感と未来への期待感を。そして出店者・ブランドには、これまでにない新たな販売チャネルを。多角的な視点から“次世代店舗に本当に必要なこと”を見極め未来の小売を一緒に切り拓いていく。それがMirai Labのミッションです。
「想像を超える体験」を、Mirai Labで。
MIRAILABでは、最先端のテクノロジーを駆使し、ユーザーが一歩サイトに足を踏み入れた瞬間から、まるで別世界に迷い込んだような驚きと喜びを演出します。
仮想空間で感じる“非日常のワクワク感”や“心地よさ”が、リアルな店舗やブランドへの関心と期待を自然に引き上げ、訪れる前からファンにしてしまう。
仮想空間で感じる“非日常のワクワク感”や“心地よさ”が、リアルな店舗やブランドへの関心と期待を自然に引き上げ、訪れる前からファンにしてしまう。
さらに、店舗やブランドの背後にある風習・文化・歴史といった「ストーリー」を丁寧にデザインへ落とし込むことで、ただの空間ではなく、記憶に残る“体験”へと昇華させます。
すべてのチャネルが“売上への扉”になる。
MIRAILABでは、店舗・ECサイト・イベントなど、あらゆる接点を活かした顧客チャネルの拡張が可能です。接点が増えることで、ユーザーとの関係性がより深まり、チャネルごとに最適化されたマーケティング施策を展開することができます。
それぞれのチャネルに「買う理由」を設計することで、顧客はいつでも・どこでも“自分だけの購買体験”を楽しむことができ、その満足の積み重ねがブランドへの信頼とエンゲージメントを高めていきます。
「空間体験」
“つながり”をデザインする。
何かをつくることは、誰かとつながること。
MIRAILABが考える“空間”とは、ただの場所ではなく、人とブランド、人とモノ、人と物語を結ぶインターフェースです。
いま、店舗・ECサイト・アプリは、単なる「BUY(購入)」の場から、体験を楽しむ“SHOPPING”の舞台へと進化しています。私たちは、Webが持つ利便性・網羅性と、リアル店舗が持つ臨場感・エンタメ性をつなぎ合わせ、その先にある“感動のある購買体験”を創り出していきます。
空間そのものが、ブランド体験のメディアになる。
そんな新しいショッピングの形を、私たちと一緒にデザインしませんか?
//
MENU LIST